テンプレート変数表

id: entry_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているエントリーリストを表示します
見出しは、カテゴリーがあるときはカテゴリー名を、そうでないときはブログ名を表示します
<!-- GET_Template id="entry_list" module_id="" -->

id: headline_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのヘッドラインを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="headline_default" module_id="" -->

id: summary_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのエントリーサマリーを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

採用情報

記事が見つかりませんでした。

<!-- GET_Template id="summary_default" module_id="" -->

id: summary_imageMain

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

<!-- GET_Template id="summary_imageMain" module_id="" message="" -->

id: summary_custom

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

物件情報用カスタムフィールド画像を表示するためのサマリーです
<!-- GET_Template id="summary_custom" -->

id: entry_list_pickup

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているピックアップリストを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

ピックアップリスト

<!-- GET_Template id="entry_list_pickup" module_id="" -->

id: body_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

エントリー本文を表示します
ユニット開始前にインクルードの条件に合うファイルがあった場合、カスタムフィールドの表示ができるようになっています
ページャー、日付の表示はモジュールIDを作成して調節します
module_id モジュールIDを指定します

COVID-19 Precautions at Hakuba 47

We are taking the following precautions at Hakuba 47 in order to reduce your risk of COVID-19 infection and to prevent the spread of virus.

1. What we ask our guests to do:

  1. Refrain from entering the park if you have a fever over 37.5℃ or any other symptom of common cold.
  2. Stay away from other guests and staff if you feel sick even after you enter the park.
  3. Have a health screening and temperature check at the reception prior to entering the park.
  4. Wear face masks at all times inside the park.
  5. Use hand sanitizers at all locations in the park.
  6. Practice social distancing and minimize interaction with other guests and staff.

2. What our staff should do:

  1. Have a health screening and temperature check every day before working hours.
  2. Wash hands and gargle often.
  3. Stay home when feeling sick.
  4. Wear masks or shields (e.g. inside restaurants, receptions, rental stores, etc.).
  5. Use partition screen at cashiers.
  6. Practice social distancing and minimize interaction with guests, when feasible.
  7. Clean and disinfect frequently touched objects and surfaces and to open windows for ventilation.

3. What we practice at the restaurants:

  1. Practice food safety and hygiene management thoroughly.
  2. Clean and disinfect the facilities frequently.
  3. Open doors and windows frequently to allow greater ventilation.
  4. Request our guests to wear masks when they are not at the table.
  5. Try separating the tables and seats, where feasible, to avoid congestion.
  6. Avoid crowding and create adequate spacing between individuals.

4. At the restrooms:

  1. Turn off jet hand dryers and recommend our guests to use handkerchiefs.
  2. Clean and disinfect toilets more than once a day.

5. At the smoking areas:

  1. Smoke only at the designated areas.
  2. Ensure social distancing of 1 meter or more (approximately 2 meters if possible) even outside the buildings.

6. At the gondola stations:

  1. We do not allow passengers to ride together except for the families or same groups to avoid congestion.
  2. We will operate our gondolas at 4m/s high speed to reduce waiting and transit time unless there is no trouble with the gondolas.
  3. We will ask all passengers to keep apart from other people by posting social distancing signs.
  4. We will leave all windows of the gondolas open for ventilation (except for rainy days).

7. At the family camp:

  1. Reservations are limited to avoid congestion.
  2. Facial coverings and gloves are required for all staff.
  3. Bringing outdoor equipment such as a tent and sleeping bag is recommended.
  4. Rental tents and sleeping bags are cleaned and disinfected daily.
  5. You may drive your own car instead of taking our bus to participate in night programs.
  6. When operating our bus, the number of passengers should be about 1/2 to 2/3 of the capacity.

8. At 47 Alpine Adventure:

  1. Harnesses are cleaned and disinfected after every use.
  2. Safety guideline is given up to 2 groups at a time.
  3. Each group will be asked to leave some space and time between groups. We may limit the number of groups when it is crowded.
  4. As it takes time to sign up at the reception, we recommend you to download our "Risk Acknowledgement & Disclaimer" ahead of time and bring it on the day of your arrival.

Download "Risk Acknowledgement and Disclaimer"

9. At other activities:

  1. As to the miniature train, the number of passengers is limited.
  2. There is no assistance for the bungee trampoline and climbing wall. Should you need any assistance, please feel free to talk to us.
  3. Chroline can be used to clean and disinfect the kids' swimming pool.
Should you have any other concerns or questions, please do not hesitate to contact us via the inquiry form below.

Inquiry Form


Hakuba47 新型コロナウィルス 予防・拡散防止対策について

Hakuba47では新型コロナウイルスをはじめとした感染症予防および拡散防止のため、場内において下記の対策を行ってまいります。

除菌・抗菌コーティング施工

Hakuba47では除菌・抗菌として、Drハドラスの施工を行っております。
Drハドラスは日本で開発された高純度のガラスコーティング剤でただ汚れや傷から守るだけではなく、 抗菌・抗ウイルス の効果があります。
詳細はこちらから

1. お客様へのお願い

  1. 発熱や風邪症状等の不調がある 場合は入園をご遠慮いただきます
  2. 入園後であっても、体調不良を感じられた方、発熱者はご退場いただく場合がございます
  3. 総合受付に体温検知スクリーニングカメラを設置してあります。体温に応じスタッフがお声がけさせていただく場合があります
  4. マスクはご持参ください。また店舗内では、マスクの着用をお願いいたします
  5. 場内には消毒用アルコールを設置してあります。手指の消毒にご協力ください
  6. 受付場所他、人との距離を保ち密を起こさない様ご協力ください
  7. 厚生労働省非接触確認アプリ『COCOA』のインストール・使用をお願いいたします

2. 従業員の対応

  1. 従業員は毎日出勤時の検温の実施と健康管理のチェックを行っております
  2. 手洗い・うがいの徹底を行っております
  3. 風邪症状等が出た場合は、「出勤しない・させない」の徹底をしています
  4. マスク・シールドの着用(レストラン・受付・レンタル・そば打ち)させていただきます
  5. 接客透明シート(レジ対応)を導入しております
  6. お客様との距離をなるべく保持させていただきます
  7. 各セクション(遊具・客席)の消毒、店舗内の換気は適に行ないます

3. レストランの対応

  1. 食品の安全と衛生管理を行っております
  2. 店舗・施設等の清掃と消毒を行っております
  3. 定期的に店舗内の換気を行っております
  4. 食事中以外はマスクの着用をお願いしております
  5. 客席は密集を避ける様広く使う事をお願いしております
  6. 混雑時でも相席は避ける様お願いしております

4. トイレの対応

  1. ハンドドライヤーは使用中止しております。ハンカチやタオルの持参を推奨しております
  2. 1日1回以上の清掃と清拭消毒を行っております

5. 喫煙所

  1. 指定された喫煙所にてご利用ください
  2. 屋外であっても1m以上(できるだけ2mを目安)の間隔を保つようお願いします

6. ゴンドラ乗車

  1. 同一グループ・家族以外の同乗はお断りしております
  2. ゴンドラに支障がない限り、高速4m/s運転を行い乗車時間の短縮を行っております
  3. 乗車待機場所用にディスタンスマークを貼り、距離を保つようお願いしております
  4. 窓は開けたままの状態で運行します(雨天の場合は閉じる場合あり)

7. 家族deサバイバルキャンプ体験

  1. 密集を避ける為ご予約数を減らして催行しております
  2. ガイド時の手袋・マスクの着用及びマイクを使用します
  3. テント用品(テント・シュラフ他)の持ち込みを推奨します
  4. レンタルテント・シュラフは1日程度除菌と消毒を行い次のレンタルとさせて頂きます
  5. ナイトプログラム(ホタル)送迎は社用車(バス)を運行しますが、マイカーでの参加を推奨します
  6. バス運行の際は、乗車人数は定員の1/2~2/3程度とします
  7. ご来場前3日間の体温及びご来場前2週間の健康チェック項目にご回答いただき、当日の受付時にご提出いただきます (チェックシートは資料ご送付時に同封して送付いたします ⇒健康チェックシートはこちらからご確認いただけます

※上記は実施期間のその時の国の方針等により変更になる場合がございます。

8. 47アルパインアドベンチャー

  1. ハーネスは、消毒、除菌した後使用させて頂きます
  2. ブリーフィングは2組/1回までとさせて頂きます
  3. 各組の出発間隔は通常時より広くとります。混雑時はご利用人数を制限させて頂く場合がございます
  4. 受付で誓約書の記入に時間がかかりますので、誓約書をあらかじめ総合受付で取得して記入、及びウェブサイトにてダウンロード&記入してお持ちいただくことをおすすめいたします。 誓約書のダウンロードは下記ボタンよりお願いいたします

47アルパインアドベンチャー 誓約書ダウンロード

9. 47ランバイクカップ

  1. 選手の試走及びレース走行中のマスクの着用は義務とはしませんが、走行中以外はマスクの着用をお願いいたします
  2. ご来場前3日間の体温及びご来場前2週間の健康チェック項目にご回答いただき、当日の受付時にご提出いただきます (チェックシートは資料ご送付時に同封して送付いたします ⇒健康チェックシートはこちらからご確認いただけます
  3. ご来場いただいた方全員の検温をさせて頂きます。当日は受付とは別途設けます『検温所』にて選手以外も含めたご来場いただいた全員の検温を実施いたします。ご来場いただき先ず検温を受けていただきその後に場所取り等していただきます様お願い致します

10. その他アトラクション

  1. ミニトレインは乗車人員を減らして運行しております
  2. クライミングウォール・バンジートランポリンはスタッフの補助は付きません。補助が必要な場合はお声がけください
  3. キッズプールは、塩素にて消毒を行っております
上記以外にご不明な点等ございましたら下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

「新型コロナ対策推進宣言の店」について

Hakuba47 マウンテンスポーツパークは 「新型コロナ対策推進宣言の店」 へ加盟しております。
上記の対策を踏まえ、Hakuba47は下記の内容で宣言させて頂いております。


ディスカバー信州県民応援割


長野県の皆さまの利用可能な 7/1~8/31 までのお得なクーポンで47を満喫!

長野県在住の皆さまにお得なクーポンのお知らせ!
ディスカバー信州県民応援割』を使ってお得にHakuba47を楽しみましょう!
1,500円分の利用券(観光クーポン)が1,000円で購入可能です。 お一人様5枚まで購入可能。
Hakuba47で複数枚の利用も可能です。 長野県民の方はこのクーポンを是非ご利用ください。

購入場所や購入方法などは下記よりご確認ください。

●ディスカバー信州県民応援割について こちらから
●購入方法と利用方法について こちらから

●Hakuba47でのご利用方法
 ・総合受付・各アクティビティの受付にて直接クーポン券(金券)をご利用ください。
 ・お一人で複数枚のご利用が可能です。
 ・クーポン(金券)ご利用の際にはお釣りは出ませんのでご注意ください。
 ・飲食店については一部対象外のレストランがございます。(ピザハウス ルイス・手ぶらでBBQでご利用可能です)

※『家族deサバイバルキャンプ体験』をお申込み・ご検討の皆さまへ
 上記プログラムに対しては下記の受け入れとなります。
 ・宿泊割り(宿泊対象)→ ×
 ・宿泊割り(観光クーポン)→ ○
 ・お出かけ割り → ○


Obstacles at 47 Alpine Adventure


Can you clear all 37 obstacles?! Let's go on an adventure!!

[Section 1] Low Course 1

①ZIP LINE1

Squat down slowly and go! Feel the soothing breeze!


②Ladder Bridge

Let's start with logs that swing!


③V-Loop

Walk on a wire by grabbing the V-shaped ropes!


④Ring the ring

Put your feet on the bottom of a ring and move forward!


⑤Lumber Bridge

Walk on three swinging bridges!


⑥Zig Zag

The width changes when you walk in a zig-zag!


⑦Slacklining

It is not as easy as it looks. Do not fall!


⑧Swaying Bridge

You will be surprised to experience unexpected movements of the bridge!


⑨See-saw

Be careful when the seesaw leans forward or backward!


⑩Tyrolean

Gently hang and move to the center.


⑪ZIP LINE 2

Finish with the ZIP LINE! Hooray!!


[Section 2] Low Course 2

⑫Moving Lattice

The planks move up or down when you cross them. It feels like you're crossing an imaginary lattice fence.


⑬Stepping Boards

Make sure you estimate the length between each step for a ssafe landing.


⑭Hour Glass

⑮Swinging Bridge

⑯Tight Rope

⑰Low Jump

⑱ZIP LINE 3

[Section 3] High Course

⑲Balance Beam

⑳Balance Beam in the Air

Walk on the balance beam and ring a bell ahead of you!


㉑Fat Tube Bridge

㉒Pedal-type Car in the Air

Pedal a car slowly. You cannot go backward.


㉓Ladder Bridge

㉔Passing through obstacles

Don't fall when you pass through the obstacles!


㉕Squares

Go forward slowly by moving left to right.


㉖Net Bridge

Hold onto the handrails! Your feet might get caught in the net!


㉗Bouldering Wall

Our bouldering wall is tough because it swings! Hold onto the edges of the boards, too!


㉘Dragon

It goes up and down!


㉙Ski Jump

㉚Spider

Walk sideways on the net. You need muscular strength!


㉛Zig Zag Swing

㉜U-Loop

The ropes sway to and fro, from side by side, so walk carefully!


㉝Swinging Bridge

This is one of the hardest obstacles. Go slowly!


㉞ZIP LINE 4

This is the last obstacle for Long and Short courses. Flying with our ZIP LINE, cross a river and go back to the Gondola station!


Retire Course

㉟Sky High

Try jumping without holding a pulley!


㊱Tightrope

It is harder and scarier than it actually looks!


㊲ZIP LINE 5

You are going down to the ground here. For those going to the Long Course, go up the stairs to the next obstacle. There is more to come on the Long Course! This is the exit for those who would like to finish the obstacle course.


<!-- GET_Template id="body_default" module_id="" -->

id: winter_body_default

作成者KDLt-nishimura

作成日2016/09/15

コメント

エントリー本文を表示します(スタイル違い)
ユニット開始前にインクルードの条件に合うファイルがあった場合、カスタムフィールドの表示ができるようになっています
ページャー、日付の表示はモジュールIDを作成して調節します
module_id モジュールIDを指定します

COVID-19 Precautions at Hakuba 47

We are taking the following precautions at Hakuba 47 in order to reduce your risk of COVID-19 infection and to prevent the spread of virus.

1. What we ask our guests to do:

  1. Refrain from entering the park if you have a fever over 37.5℃ or any other symptom of common cold.
  2. Stay away from other guests and staff if you feel sick even after you enter the park.
  3. Have a health screening and temperature check at the reception prior to entering the park.
  4. Wear face masks at all times inside the park.
  5. Use hand sanitizers at all locations in the park.
  6. Practice social distancing and minimize interaction with other guests and staff.

2. What our staff should do:

  1. Have a health screening and temperature check every day before working hours.
  2. Wash hands and gargle often.
  3. Stay home when feeling sick.
  4. Wear masks or shields (e.g. inside restaurants, receptions, rental stores, etc.).
  5. Use partition screen at cashiers.
  6. Practice social distancing and minimize interaction with guests, when feasible.
  7. Clean and disinfect frequently touched objects and surfaces and to open windows for ventilation.

3. What we practice at the restaurants:

  1. Practice food safety and hygiene management thoroughly.
  2. Clean and disinfect the facilities frequently.
  3. Open doors and windows frequently to allow greater ventilation.
  4. Request our guests to wear masks when they are not at the table.
  5. Try separating the tables and seats, where feasible, to avoid congestion.
  6. Avoid crowding and create adequate spacing between individuals.

4. At the restrooms:

  1. Turn off jet hand dryers and recommend our guests to use handkerchiefs.
  2. Clean and disinfect toilets more than once a day.

5. At the smoking areas:

  1. Smoke only at the designated areas.
  2. Ensure social distancing of 1 meter or more (approximately 2 meters if possible) even outside the buildings.

6. At the gondola stations:

  1. We do not allow passengers to ride together except for the families or same groups to avoid congestion.
  2. We will operate our gondolas at 4m/s high speed to reduce waiting and transit time unless there is no trouble with the gondolas.
  3. We will ask all passengers to keep apart from other people by posting social distancing signs.
  4. We will leave all windows of the gondolas open for ventilation (except for rainy days).

7. At the family camp:

  1. Reservations are limited to avoid congestion.
  2. Facial coverings and gloves are required for all staff.
  3. Bringing outdoor equipment such as a tent and sleeping bag is recommended.
  4. Rental tents and sleeping bags are cleaned and disinfected daily.
  5. You may drive your own car instead of taking our bus to participate in night programs.
  6. When operating our bus, the number of passengers should be about 1/2 to 2/3 of the capacity.

8. At 47 Alpine Adventure:

  1. Harnesses are cleaned and disinfected after every use.
  2. Safety guideline is given up to 2 groups at a time.
  3. Each group will be asked to leave some space and time between groups. We may limit the number of groups when it is crowded.
  4. As it takes time to sign up at the reception, we recommend you to download our "Risk Acknowledgement & Disclaimer" ahead of time and bring it on the day of your arrival.

Download "Risk Acknowledgement and Disclaimer"

9. At other activities:

  1. As to the miniature train, the number of passengers is limited.
  2. There is no assistance for the bungee trampoline and climbing wall. Should you need any assistance, please feel free to talk to us.
  3. Chroline can be used to clean and disinfect the kids' swimming pool.
Should you have any other concerns or questions, please do not hesitate to contact us via the inquiry form below.

Inquiry Form


Hakuba47 新型コロナウィルス 予防・拡散防止対策について

Hakuba47では新型コロナウイルスをはじめとした感染症予防および拡散防止のため、場内において下記の対策を行ってまいります。

除菌・抗菌コーティング施工

Hakuba47では除菌・抗菌として、Drハドラスの施工を行っております。
Drハドラスは日本で開発された高純度のガラスコーティング剤でただ汚れや傷から守るだけではなく、 抗菌・抗ウイルス の効果があります。
詳細はこちらから

1. お客様へのお願い

  1. 発熱や風邪症状等の不調がある 場合は入園をご遠慮いただきます
  2. 入園後であっても、体調不良を感じられた方、発熱者はご退場いただく場合がございます
  3. 総合受付に体温検知スクリーニングカメラを設置してあります。体温に応じスタッフがお声がけさせていただく場合があります
  4. マスクはご持参ください。また店舗内では、マスクの着用をお願いいたします
  5. 場内には消毒用アルコールを設置してあります。手指の消毒にご協力ください
  6. 受付場所他、人との距離を保ち密を起こさない様ご協力ください
  7. 厚生労働省非接触確認アプリ『COCOA』のインストール・使用をお願いいたします

2. 従業員の対応

  1. 従業員は毎日出勤時の検温の実施と健康管理のチェックを行っております
  2. 手洗い・うがいの徹底を行っております
  3. 風邪症状等が出た場合は、「出勤しない・させない」の徹底をしています
  4. マスク・シールドの着用(レストラン・受付・レンタル・そば打ち)させていただきます
  5. 接客透明シート(レジ対応)を導入しております
  6. お客様との距離をなるべく保持させていただきます
  7. 各セクション(遊具・客席)の消毒、店舗内の換気は適に行ないます

3. レストランの対応

  1. 食品の安全と衛生管理を行っております
  2. 店舗・施設等の清掃と消毒を行っております
  3. 定期的に店舗内の換気を行っております
  4. 食事中以外はマスクの着用をお願いしております
  5. 客席は密集を避ける様広く使う事をお願いしております
  6. 混雑時でも相席は避ける様お願いしております

4. トイレの対応

  1. ハンドドライヤーは使用中止しております。ハンカチやタオルの持参を推奨しております
  2. 1日1回以上の清掃と清拭消毒を行っております

5. 喫煙所

  1. 指定された喫煙所にてご利用ください
  2. 屋外であっても1m以上(できるだけ2mを目安)の間隔を保つようお願いします

6. ゴンドラ乗車

  1. 同一グループ・家族以外の同乗はお断りしております
  2. ゴンドラに支障がない限り、高速4m/s運転を行い乗車時間の短縮を行っております
  3. 乗車待機場所用にディスタンスマークを貼り、距離を保つようお願いしております
  4. 窓は開けたままの状態で運行します(雨天の場合は閉じる場合あり)

7. 家族deサバイバルキャンプ体験

  1. 密集を避ける為ご予約数を減らして催行しております
  2. ガイド時の手袋・マスクの着用及びマイクを使用します
  3. テント用品(テント・シュラフ他)の持ち込みを推奨します
  4. レンタルテント・シュラフは1日程度除菌と消毒を行い次のレンタルとさせて頂きます
  5. ナイトプログラム(ホタル)送迎は社用車(バス)を運行しますが、マイカーでの参加を推奨します
  6. バス運行の際は、乗車人数は定員の1/2~2/3程度とします
  7. ご来場前3日間の体温及びご来場前2週間の健康チェック項目にご回答いただき、当日の受付時にご提出いただきます (チェックシートは資料ご送付時に同封して送付いたします ⇒健康チェックシートはこちらからご確認いただけます

※上記は実施期間のその時の国の方針等により変更になる場合がございます。

8. 47アルパインアドベンチャー

  1. ハーネスは、消毒、除菌した後使用させて頂きます
  2. ブリーフィングは2組/1回までとさせて頂きます
  3. 各組の出発間隔は通常時より広くとります。混雑時はご利用人数を制限させて頂く場合がございます
  4. 受付で誓約書の記入に時間がかかりますので、誓約書をあらかじめ総合受付で取得して記入、及びウェブサイトにてダウンロード&記入してお持ちいただくことをおすすめいたします。 誓約書のダウンロードは下記ボタンよりお願いいたします

47アルパインアドベンチャー 誓約書ダウンロード

9. 47ランバイクカップ

  1. 選手の試走及びレース走行中のマスクの着用は義務とはしませんが、走行中以外はマスクの着用をお願いいたします
  2. ご来場前3日間の体温及びご来場前2週間の健康チェック項目にご回答いただき、当日の受付時にご提出いただきます (チェックシートは資料ご送付時に同封して送付いたします ⇒健康チェックシートはこちらからご確認いただけます
  3. ご来場いただいた方全員の検温をさせて頂きます。当日は受付とは別途設けます『検温所』にて選手以外も含めたご来場いただいた全員の検温を実施いたします。ご来場いただき先ず検温を受けていただきその後に場所取り等していただきます様お願い致します

10. その他アトラクション

  1. ミニトレインは乗車人員を減らして運行しております
  2. クライミングウォール・バンジートランポリンはスタッフの補助は付きません。補助が必要な場合はお声がけください
  3. キッズプールは、塩素にて消毒を行っております
上記以外にご不明な点等ございましたら下記お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

「新型コロナ対策推進宣言の店」について

Hakuba47 マウンテンスポーツパークは 「新型コロナ対策推進宣言の店」 へ加盟しております。
上記の対策を踏まえ、Hakuba47は下記の内容で宣言させて頂いております。


ディスカバー信州県民応援割


長野県の皆さまの利用可能な 7/1~8/31 までのお得なクーポンで47を満喫!

長野県在住の皆さまにお得なクーポンのお知らせ!
ディスカバー信州県民応援割』を使ってお得にHakuba47を楽しみましょう!
1,500円分の利用券(観光クーポン)が1,000円で購入可能です。 お一人様5枚まで購入可能。
Hakuba47で複数枚の利用も可能です。 長野県民の方はこのクーポンを是非ご利用ください。

購入場所や購入方法などは下記よりご確認ください。

●ディスカバー信州県民応援割について こちらから
●購入方法と利用方法について こちらから

●Hakuba47でのご利用方法
 ・総合受付・各アクティビティの受付にて直接クーポン券(金券)をご利用ください。
 ・お一人で複数枚のご利用が可能です。
 ・クーポン(金券)ご利用の際にはお釣りは出ませんのでご注意ください。
 ・飲食店については一部対象外のレストランがございます。(ピザハウス ルイス・手ぶらでBBQでご利用可能です)

※『家族deサバイバルキャンプ体験』をお申込み・ご検討の皆さまへ
 上記プログラムに対しては下記の受け入れとなります。
 ・宿泊割り(宿泊対象)→ ×
 ・宿泊割り(観光クーポン)→ ○
 ・お出かけ割り → ○


Obstacles at 47 Alpine Adventure


Can you clear all 37 obstacles?! Let's go on an adventure!!

[Section 1] Low Course 1

①ZIP LINE1

Squat down slowly and go! Feel the soothing breeze!


②Ladder Bridge

Let's start with logs that swing!


③V-Loop

Walk on a wire by grabbing the V-shaped ropes!


④Ring the ring

Put your feet on the bottom of a ring and move forward!


⑤Lumber Bridge

Walk on three swinging bridges!


⑥Zig Zag

The width changes when you walk in a zig-zag!


⑦Slacklining

It is not as easy as it looks. Do not fall!


⑧Swaying Bridge

You will be surprised to experience unexpected movements of the bridge!


⑨See-saw

Be careful when the seesaw leans forward or backward!


⑩Tyrolean

Gently hang and move to the center.


⑪ZIP LINE 2

Finish with the ZIP LINE! Hooray!!


[Section 2] Low Course 2

⑫Moving Lattice

The planks move up or down when you cross them. It feels like you're crossing an imaginary lattice fence.


⑬Stepping Boards

Make sure you estimate the length between each step for a ssafe landing.


⑭Hour Glass

⑮Swinging Bridge

⑯Tight Rope

⑰Low Jump

⑱ZIP LINE 3

[Section 3] High Course

⑲Balance Beam

⑳Balance Beam in the Air

Walk on the balance beam and ring a bell ahead of you!


㉑Fat Tube Bridge

㉒Pedal-type Car in the Air

Pedal a car slowly. You cannot go backward.


㉓Ladder Bridge

㉔Passing through obstacles

Don't fall when you pass through the obstacles!


㉕Squares

Go forward slowly by moving left to right.


㉖Net Bridge

Hold onto the handrails! Your feet might get caught in the net!


㉗Bouldering Wall

Our bouldering wall is tough because it swings! Hold onto the edges of the boards, too!


㉘Dragon

It goes up and down!


㉙Ski Jump

㉚Spider

Walk sideways on the net. You need muscular strength!


㉛Zig Zag Swing

㉜U-Loop

The ropes sway to and fro, from side by side, so walk carefully!


㉝Swinging Bridge

This is one of the hardest obstacles. Go slowly!


㉞ZIP LINE 4

This is the last obstacle for Long and Short courses. Flying with our ZIP LINE, cross a river and go back to the Gondola station!


Retire Course

㉟Sky High

Try jumping without holding a pulley!


㊱Tightrope

It is harder and scarier than it actually looks!


㊲ZIP LINE 5

You are going down to the ground here. For those going to the Long Course, go up the stairs to the next obstacle. There is more to come on the Long Course! This is the exit for those who would like to finish the obstacle course.


Shuttle Bus


<!-- GET_Template id="winter_body_default" module_id="" -->

id: headline_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのヘッドラインを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="headline_default" module_id="" -->

id: summary_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのエントリーサマリーを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

採用情報

記事が見つかりませんでした。

<!-- GET_Template id="summary_default" module_id="" -->

id: summary_default

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

デフォルトのエントリーサマリーを表示します
indexがtopのときは右上に一覧ボタンを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

採用情報

記事が見つかりませんでした。

<!-- GET_Template id="summary_default" module_id="" -->

id: summary_imageMain

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サマリーを表示します
サマリー用のデフォルトテンプレートよりもメイン画像が大きく表示されます
module_id モジュールIDを指定します
message リード文を指定します

<!-- GET_Template id="summary_imageMain" module_id="" message="" -->

id: summary_custom

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

物件情報用カスタムフィールド画像を表示するためのサマリーです
<!-- GET_Template id="summary_custom" -->

id: entry_list_pickup

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

サブカラムで使用しているピックアップリストを表示します
見出し内に挿入されるカスタムフィールドのアイコン対応に対応しています
module_id モジュールIDを指定します

ピックアップリスト

<!-- GET_Template id="entry_list_pickup" module_id="" -->

id: category_list

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

id: tagfilter

作成者有限会社アップルップル

作成日2016/04/26

コメント

タグフィルター
module_id モジュールIDを指定します
<!-- GET_Template id="tagfilter" module_id="" -->