大会

スノーボードクロスキャンプ&草大会
ウエーブ・バンクなど人工構築物で作られたコースを複数の選手が同時にスタートして、その順位を競う競技がスノーボードクロス。小学生の時、運動会で障害物競争を経験した事があると思いますが、それの雪上版。オリンピック種目となり今やメジャースポーツとなりましたが、こちらは競技ビギナーにレベルを絞ったキャンプと草大会です。
キャンプでは大会コースを使ってスノーボードクロス独特のテクニック、大会での攻略方法をマスター。実践的なトレーニングで、実力アップを狙います。大会前日にトレーニングを積み、2日目には草大会に出場してもらい、Hakuba47の大会特設クロスコースを利用してテクニックと速さを競います。
●日程
キャンプ 2月1日(土)
大会 2月2日(日)
詳細はこちらから

ジュニアスラロームキャンプ&大会
「ジュニアスラロームキャンプ&大会」はスノーボード競技普及のため、未就学児、小学生と中学生を対象とし、ポールコースを滑り、タイムを競うスラロームのキャンプと大会。初日のキャンプではベイシックなポールコースでのスムーズなターンの練習とテクニカルなポールコースでの速く滑るための実践トレーニング。2日目は大会バーンで速さを競うジュニアだけの大会が開催されます。お母さん、お父さんの部あり。
今シーズンの練習の成果を思い切って発揮しましょう。兄弟・お友達同士でお気軽に参加ください!
●日程
キャンプ 2月15日(土)
大会 2月16日(日)
詳細はこちらから

COWDAY SLOPE 2025
COWDAY SLOPEは、FIS公認大会のスノーボード・スロープスタイルで、地域ごとの頂点を決める「アジアカップシリーズ」のひとつとして、世界からも注目を集める国際大会です。2026年のイタリア ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックの日本代表選考にも関わる重要な1戦です。世界で活躍する選手たちが繰り広げる高難度な技を間近でお楽しみいただけます。大会当日にスキー場をご利用の皆さまは、無料で観戦可能。
●日程 2月27日(木)~3月1日(土)
・公開練習日時:2/27(木)
・予選日時:2/28(金)
・決勝日時:3/1(土)
詳しくはこちらから

スラロームキャンプ&草大会
「スラロームキャンプ&草大会はスノーボード競技普及のため、キッズと競技ビギナーを主な対象としたポールコースを滑り、タイムを競うスラロームのキャンプと草大会。初日のキャンプではベイシックなポールコースでのスムーズなターンの練習とテクニカルなポールコースでの速く滑るための実践トレーニング。2日目は大会バーンで速さを競う草大会が開催されます。
今シーズンの初戦はスラローム草大会。連続ターンが出来ればどなたでもご参加頂けます。体力差のある小学生は低学年と高学年にクラス分けに。兄弟・親子・お友達同士でお気軽に参加して、思いっきりスノーボードを楽しんでね!
●日程
キャンプ 3月1日(土)
大会 3月2日(日)
詳細はこちらから

バンクドスラロームキャンプ&草大会 1st
バンクドスラロームの前日練習会&大会。全3大会のシリーズ戦。バンクの壁を使いながらのスラロームでタイムを競います。
前日のキャンプでは速いライン取りや、バランスを崩さない為のポジショニングなどをトレーニングします。
バンクドはシンプルな競技ですが、最後まで何が起こるか分からないのが面白いところ。
今シーズンの集大成をバンクドで試してみましょう。
ビギナーからプロライダーまで参加可能。R-4予定。
●日程
練習会 3月15日(土)
大会 3月16日(日)
詳細はこちらから

バンクドスラロームキャンプ&草大会 2nd
バンクドスラロームの前日練習会&大会。全3大会のシリーズ戦。バンクの壁を使いながらのスラロームでタイムを競います。
前日のキャンプでは速いライン取りや、バランスを崩さない為のポジショニングなどをトレーニングします。
バンクドはシンプルな競技ですが、最後まで何が起こるか分からないのが面白いところ。
今シーズンの集大成をバンクドで試してみましょう。
ビギナーからプロライダーまで参加可能。R-8上部予定。
●日程
練習会 3月29日(土)
大会 3月30日(日)
詳細はこちらから

バンクドスラロームキャンプ&草大会 3rd
バンクドスラロームの前日練習会&大会。全3大会のシリーズ戦。バンクの壁を使いながらのスラロームでタイムを競います。
前日のキャンプでは速いライン取りや、バランスを崩さない為のポジショニングなどをトレーニングします。
バンクドはシンプルな競技ですが、最後まで何が起こるか分からないのが面白いところ。
今シーズンの集大成をバンクドで試してみましょう。
ビギナーからプロライダーまで参加可能。R-8上部予定。
●日程
練習会 4月5日(土)
大会 4月6日(日)
詳細はこちらから